ゴムベラの進化系!?温冷両用!シリコンヘラで捗りすぎる!
仕事で調理経験の長いパートナーと二人三脚で自炊生活しています。二人でレシピを考えたり、色々な調理用具を試してアレコレお料理ライフを満喫中です!
パートナーと二人暮らしで、どちらもお料理大好き♪
仕事で調理経験が長く心強いパートナーと共に、日々色々なレシピを研究しています。
もちろん、色々なキッチン用品にも興味津々!
楽しくクッキングライフを満喫しています。
今回は、私達が買って大満足し、2本持ちしたシリコンヘラの魅力をご紹介します。
✽.。.:*・゚もくじ ✽.。.:*・゚
- シリコンヘラとは?
- どこで買える?
- メリットは?
- お手入れは?
- 注意点
- 総評
シリコンヘラとは?
ゴムベラ(ゴムヘラ)は、お菓子作りをしている方はお馴染みなのではないでしょうか?
そう、ケーキの生地を混ぜ合わせたりするあの便利ツールです!
ボウルにくっついている生地やクリームを、余さずキレイに掬い取ってくれる頼りになる子です。
しかしこれが……熱に弱い。
そんな欠点を克服したシリコンヘラは、まさにゴムベラの進化系と言えるでしょう!
どこで買える?
無印良品のものが人気を集めているようです。
私は私は3COINSのシリコンヘラと、Amazonで売っていたノーブランドのシリコンヘラを持っています。
- 3COINSのシリコンヘラ
- 買った場所……3COINS実店舗
- ブランド……3COINS
- 品番……2513-SLCN04-000
- 価格(税込み)……330円
- Amazonのシリコンヘラ
- 買った場所……Amazon通販
- ブランド……FUYUERO
- UPC……717470141125
- 価格(税込み)……639円
最近は100均でも売り始めたので、安価でとても手に入りやすいです!
基本的には白・黒・グレーが多いのですが、ピンクやブルーなどのカラフルなものもあります。
パステルカラー系も可愛いですよ♪
好きな色を探してみるのもいいですね!
メリットは?
★優れた耐熱性能
Amazonで買ったシリコンヘラの耐温度範囲は-40℃〜230℃でした。
メーカーにもよりますが、基本的には200℃強まで耐えられるんです!
ゴムベラではすぐ熱で溶けてしまう熱々料理にも使えちゃいます!
ホットチョコレートも……?
→とろみの強いものも焦がさずキレイに混ぜられます!
ペペロンチーノも……?
→熱々のオリーブオイルでも溶けません!
オムレツもこれ一本で楽々キレイに焼き上がります。
炒め物でコチュジャンなど粘度の高い調味料がこびりつく……というストレスからも開放されますよ♪
こちらはクリームパスタのソースを作っているところを撮影してみました。
バターナイフで掬ったバターが、無駄なくスルリとキレイに取れます!
ヘラのしなやかな先端で、鍋底や側面から焦がさず均等に混ぜられて便利です。
★調理器具に優しい
木べらや金属ヘラより、シリコンヘラはソフトな素材になっています。
つまり、調理器具を傷つけにくい!
長く使っていると、鍋やフライパンの底がキズだらけになっていくの……気になりますよね。
たくさん料理した勲章でもあるのですが、キズは焦げ付きや腐食の元になってしまいます。
テフロン加工のフライパンも、シリコンヘラを使えば長持ちしてくれますよ♪
★香りや色が移りにくい
シリコン素材は色移りしにくいので、豆板醤やコチュジャンなどの香りが強く色素の強い調味料を扱っても大丈夫です。
私が2本持ちしているのは、最初は「ニオイ移りで味がめちゃくちゃにならないように、製菓といつもの料理で分けよう」という理由でした。
しばらく使っていてますが、結局どっちにも使ってしまっています。
ただし、メーカーにより個体差はありますし、完全に防ぐわけではありませんのでご注意下さい。
どんなにキレイに洗っていても、調理器具は長年の汚れの蓄積を避けられない宿命ですからね……。
黒いシリコンヘラを選ぶ事で、かなり色移りは対策できます。
お手入れは?
普通の調理器具と一緒で、中性洗剤で洗って下さい。
シームレスで洗いやすく、とても衛生的です。
耐熱温度が高いので、基本的には食洗機対応です。
※メーカーによっては食洗機不可のものもあるので、パッケージなどをよくご確認下さい。
色移りしてしまった場合は、食用油をなじませて拭き取ったり、重曹や漂白剤で浸け置きしたりして下さい。
注意点
汚れたまま放置していると、ベタつきが出てしまう可能性があります。
『加水分解』と言って、ゴムやシリコンなどの素材が、空気中の水分と反応して劣化してしまう現象です。
ちょっとしたべたつきなら、消しゴムで擦ると落ちます。
ベタつきの範囲が広い場合は、重曹やキッチンハイターに浸け置きしたり、無水エタノールで拭き取るなどで対応できます。
「加水分解 ベタベタ 除去」などで調べると、もっと詳しい情報が出てきます。困った時はお試し下さい。
総評
冷たい料理から熱い料理まで。
家庭料理からお菓子作りまで、これ一本でどんな料理もマルチに活躍してくれます!
どんなご家庭にもオススメです!
仕事で調理経験の長いパートナーと二人三脚で自炊生活しています。二人でレシピを考えたり、色々な調理用具を試してアレコレお料理ライフを満喫中です!
作成日: 2025-07-12 15:27:56
更新日: 2025-07-12 15:27:56