LAFUGO Logo

水筒で迷っている方におすすめ!サーモス「真空断熱ケータイマグ」

4人の子供をもつ30代の主婦です。節約料理、子供向け料理を作るのが好きです♪

保温・保冷
水筒

仕事やお出かけの時に、我が家で欠かせない存在となっているのが、水筒です。家族それぞれの使用用途に合わせて購入するうちに数が増えていってしまい、現在ではデザイン・容量の異なる水筒を10本常備しています。そんな数ある水筒の中でも、「サーモス 真空断熱ケータイマグ」は、軽くてコンパクトで持ち運びしやすく、洗いやすいので時に気に入って使用しています。

今回は、水筒選びで迷っている方におすすめしたい、「サーモス 真空断熱ケータイマグ」について、5年使用した率直な感想をお伝えします。

◇保温・保冷できる魔法瓶で、長時間持ち歩きOK

「サーモス 真空断熱ケータイマグ」は、ステンレス製魔法瓶なので保温・保冷が出来ます。保温・保冷効果は約6時間程度保たれるそうなので、長時間持ち歩く時も便利ですね。また、温かいものや冷たいものもすぐに入れられるのもポイントです。我が家では、赤ちゃんの外出時のミルク作りに使用する、お湯を持ち歩く時にも大活躍していました。

軽くてスリムな形状なので、飲むときにも持ちやすく、鞄に入れても邪魔になりにくく持ち運びしやすいところもお気に入りです。デザインもシンプルでおしゃれ。色も様々あるので、好きな色を選んだらお出かけの時に気分も楽しくなりますね。

サイズも色々ありますが、小さい350mlの水色の水筒は、ちょっとしたお出かけに一本あると意外に便利です。我が家には子供が4人いますが、涼しい時期や短時間の室内のお出かけの時は、これを1本鞄に忍ばせておくと、子供の「ちょっと喉渇いた」に十分対応できます。真夏や屋外で遊ぶ時は、この水筒を1人分の量として4本持ち歩いています。

大きい480mlの黒色の水筒は、大人が屋外で活動するときにもしっかり飲める量なので、仕事に行くときにも丁度良く、よく活躍してくれています。

◇様々な飲み口の形状で、好みに合わせて選べる

水色の水筒は、ワンタッチで大きくパカッと開きます。飲み口の形状は唇に沿った形になっていて、大人から子供まで飲みやすいです。ストローやコップがないタイプは、洗うパーツが少ないので気に入っています。

黒色の水筒は、蓋を外してすぐ飲めるタイプ。パーツが一番少ないので、洗うときにラクなのが嬉しいです。こちらは小さい子供には少し飲みにくいかな?と思うので、主に大人や小学生以上のお子様向きかなと思います。

我が家で使用している飲み口のタイプは、子供から大人まで飲みやすくて気に入っているのですが、1~3歳くらいの小さい子供は、飲むときにこぼしてしまうことがよくあります。そのため、小さい子供にはストロータイプやコップタイプがおすすめです。

さらに持ち運びに便利なキャリーループ付きも販売されているので、持ち運ぶ時に落として壊れてしまうのが心配な方におすすめです。

◇パーツが少なくて洗いやすい

水筒で一番面倒なのが、使った後に洗うことですよね。「サーモス 真空断熱ケータイマグ」は、パーツが少なくて洗いやすいのが特に嬉しいポイントです。飲み口が付いているタイプでも、パーツはなんと3つだけ!パッキンが2つあるので、外して洗うと清潔を保つことができます。

長年使用していると、普段の食器用洗剤では取れない黄ばみが気になってくることも。そんな時は、ステンレス水筒専用の洗浄剤が販売されているので、そちらを使用するのがおすすめです。洗浄剤を使うと、手の届かないところの汚れや着色汚れも一度でキレイになって、除菌もできるので衛生的で安心です。

◇サーモス 真空断熱ケータイマグ まとめ

「サーモス 真空断熱ケータイマグ」は、軽くてスリムな形状で、保温・保冷ができて持ち運びにとても便利です。様々な種類の飲み口や容量が販売されているので、自分に合ったものを選べば、外出の時にかなり活躍してくれると思います。

水筒選びで迷っている方は、子供から大人まで様々な使用用途に合わせて商品展開してくれている、サーモスの水筒をチェックしてみてはいかがでしょうか。

4人の子供をもつ30代の主婦です。節約料理、子供向け料理を作るのが好きです♪

作成日: 2025-07-24 02:36:08

更新日: 2025-07-24 02:36:08