LAFUGO Logo

だけじゃない使い方!「Georg Jensen Damask/EGYPT(ジョージ ジェンセン ダマスク/エジプト) ティータオル」

ホテル・飲食

4才の娘、旦那さんと3人家族です。趣味はフラダンスで、カフェでパートをしながらライターとして活動中。保育園帰りの娘と公園に行くのが日課です。

その他
その他

実家で当たり前に使われていた水切りかご。

一人暮らしを始めた時も、結婚してからも、同じように当たり前に使っていました。

そんな私が水切りかごを手放して4年になり、今ではそちらが当たり前。

水切りかごを手放して生まれた余白を紹介します。

 

商品概要

「Georg Jensen Damask/EGYPT ティータオル」

寸法:550×900mm(洗濯後500×800mm)

素材:コットン100%

定価:1,900円(購入サイトによって異なります)

備考:洗濯の注意点(水温60℃以下、漂白×、タンブル乾燥×、ドライクリーニング×)

 

水切りかごの掃除、どうしていますか?

私の場合は、汚れが目立ってきたら洗っていました。毎日ができなかったんです。

出産後、赤ちゃんのお世話で手が取られるようになり、水切りかごのお掃除はさらに遠のいていく一方で…

そんな時に旦那さんがSNSでこんなの見つけたよ!と紹介してくれたんです。

 

「布に置くって、うまく置けるの!?」(なだれが起きそう…)

「布なのにこんないいお値段するの!?」(買った当時はもう少し安かった)

 

などなど不安要素もありましたが、旦那さんの後押しもあって購入してみました。

結果、我が家の暮らしには合っていて、良いお買い物でした!!



デメリットは不安だったことだけでした

1、置き方が難しい

使い始めの頃は洗った食器の置き方に悩みました。

拭き上げをほとんどしないのでどうやって置けば乾きやすいか、バランスを取れるか、試行錯誤しながら慣れていきました。

カトラリー系は以前使っていた水切りかごのカトラリー入れをそのまま使っています!

2、値段が高い

布として見ると、高いですよね。

我が家では洗い替えとして2枚購入したので倍の出費でした。

しかし、4年間買い替えずに現役で使えていますし(だいぶ色褪せは見受けられます)、水切りかごを購入するとしても2、3,000円はするかなと思い購入に踏み切りました!

 

3、洗濯物が増える

水切りかごの掃除の代わりに、毎日の洗濯が増えました。

厚手なので少しかさばりますが、乾きやすい織り方で作られているのでさほど気になりません。

デメリットとして挙げましたが、掃除よりも随分楽になりました!



メリットだらけの万能タオル!

1、ヌメリとおさらば

水切りかごのヌメリ知らずになったことが最大のメリットです!

「あ~洗わないと」「面倒だな」「明日でもいっか」というモヤモヤとおさらばできます!

2、空間に余白ができる

キッチンの大部分を占めていた水切りかごをなくしたことで随分と視界が広くなりました。

ティータオルは半分折りにして使用しているのですが、使っていた水切りかごとほぼ同じ大きさを占めているものの高さがないので広く感じます。

3、大きさを調節できる

普段は半分折りにして使用していますが、キッチン台を広く使いたい時はさらに折って小さくし、調節が簡単です。

物を置きたくて小さく折りたたむこともありますが、布なのでそのままどんどん置いて使うこともあります。

熱い鍋や冷蔵庫から出して水滴が出そうな時にも気軽に置けますし、洗った野菜などの一時置きにも使っていますよ。

4、すぐ乾く

厚手の布ですが意外とすぐ乾いてびっくりしました。

休日に朝・昼・夕方とこまめに洗う時はさすがに乾く前に次、となってしまいますが、それ以外だと気づいたら乾いているので不衛生だと思うことがありません。

5、様々な用途で使える

もし”水切りかごとしては使いにくい”と感じてしまっても大丈夫です。

・お皿や調理器具の拭き上げ

・鍋敷き

布ならではの汎用性がありますね。

6、長持ちする

4年使ったティータオルですが、色褪せ以外は気になるところがなく、まだまだ現役です!

他の商品を使ったことはないですが、コスパは良いと言えます。

7、キッチンがおしゃれになる

生活感のある水切りかごと違って、おしゃれな布を使う暮らし。

1枚置いてあるだけで普通の家の普通のキッチンが一気におしゃれ見え!

テンションも上がり、なぜか気持ちに余裕まで生まれました!

 

使う時の注意点

1、色落ち

濃い色のものは最初は色落ちしてしまいます。

何度か水洗いしてからお洗濯することを

おすすめします。

 

2、縮む

洗濯により1㎝ほど縮みます。

また乾燥機を使うとさらに縮んでしまうので、頻繁に乾燥機を使うのは注意が必要です。



まとめ

今回は「Georg Jensen Damask/EGYPT(ジョージ ジェンセン ダマスク/エジプト) ティータオル」をご紹介しました。

この商品に出会い、当たり前のものを使わなくても便利に楽しく暮らせることが分かりました。

また、窮屈さがなくなることで心にゆとりができることまで体験できちゃいました!

こちらのエジプト以外にも「EGYPTティータオル ハーフ」や、リネン素材の「RAIN」などもあります。

素材、柄、大きさなどの好みに合わせて選んでみてはいかがでしょうか。

 

ホテル・飲食

4才の娘、旦那さんと3人家族です。趣味はフラダンスで、カフェでパートをしながらライターとして活動中。保育園帰りの娘と公園に行くのが日課です。

作成日: 2025-07-14 14:19:57

更新日: 2025-07-14 14:19:57