LAFUGO Logo

保温・保冷効果でおいしさ長持ち!サーモス「真空断熱タンブラー」

4人の子供をもつ30代の主婦です。節約料理、子供向け料理を作るのが好きです♪

保温・保冷
タンブラー

忙しい毎日。ほっと一息つきたい時に欠かせないのが、美味しいドリンク。

私は、仕事や家事のちょっとした休憩に、コーヒーやお茶などの好きなドリンクを飲む時間が癒しとなっています。ですが、ちょっと用事をしている間に、アイスコーヒーの氷が溶けて味が薄くなってしまってがっかり…なんて経験はありませんか?

「サーモス(THERMOS) 真空断熱タンブラー」は、真空断熱構造で飲み頃の温度をキープしてくれるから、時間が経っても温かさ・冷たさが続く画期的なタンブラーです。

我が家では、5年ほど前にプレゼントで頂いてから、たくさんあるコップ類の中でもかなりヘビーローテーションしているアイテムです。

今回は、そんな「サーモス 真空断熱タンブラー」の魅力をご紹介します。

◇スタイリッシュでおしゃれなデザイン

「サーモス 真空断熱タンブラー」は、まずはそのおしゃれなデザインが目を引きます。「真空断熱構造」なんていうと機械的なデザインなのかなと思いきや、シンプルながらもとってもスタイリッシュ!

シルバーのステンレス素材に、「THERMOS」のロゴが主張し過ぎず入っていて、男女共に好まれそうなデザインですね。

真ん中あたりがくびれていて、取っ手がなくても持ちやすい設計です。スリムな形状なので、手の小さい女性や、子供でも持ちやすく考えられているそう。

しかも、300mlたっぷり入るサイズで、本体の重さは100gと軽いので、ついつい手に取ってしまいます。

◇飲み物が熱くても冷たくても、手に持ちやすい!

冷たいドリンクを飲むときにストレスになるのが、タンブラーからの結露ですよね。

夏場は結露でテーブルがびちょびちょになって、書類が濡れてしまった…なんて経験もあるかもしれません。

「サーモス 真空断熱タンブラー」は、真夏に氷をたくさん入れた冷たい飲み物を入れても、不思議なことに結露しないんです。

さらに、熱々の飲み物を入れても外側が熱くならないので、手に持っても安心。万が一、子供がタンブラーを間違って触ってしまってもやけどの心配が少ないので、小さな子供がいる我が家ではありがたい存在です。

◇美味しさキープ!真空断熱構造で保温・保冷OK

魔法瓶の水筒で有名なサーモス。保温・保冷の技術に関しては、安心感がありますよね。それでも、フタがないタンブラーでも本当に保温や保冷ができるの?と、使用する前は少し疑ってしまう気持ちがありました。

実際に使ってみると、その効果を実感することができました。

今回は、試しに氷を入れた冷たい麦茶と、熱々の麦茶をタンブラーに入れてみました。

 

左側のタンブラーには冷たい麦茶・右側のタンブラーには熱々の麦茶が入っています。

 

こちらをそのまま、2時間放置してみました!

見た目にもわかるように、氷がほとんど溶けずに残っています。

飲んでみると、冷たい麦茶は冷たく、温かい麦茶は温かく飲むことができました。少し温かい方がぬるくなったかな?くらいで、ほとんど入れたてと変わらず美味しく飲めました。

ホームページを見ると、6時間後くらいまで氷は溶けずに残っているそうです。

 

◇ここだけの話、ちょっと気になることも

見た目のおしゃれさ・機能性は大満足のタンブラーなのですが、一つだけ注意点があります。それは、ステンレス製なので、手垢が目立ちやすいということ。他の食器と同じように、食器用洗剤で洗って乾かしているだけだと、キレイに洗っていてもどうしても手垢が気になってしまいます。普段使いする分には、私はそこまで気にならないので、手垢が少しついていてもそのまま使用しています。

 

お客様にお出しするときには、そのままでは少し躊躇してしまうかもしれません。

そんな時は、100均などに売っているメラミンスポンジで磨くと、キレイになります。試しにメラミンスポンジを水に濡らして軽くこすってみると、とてもキレイになりました。

手垢汚れが気になる方は、定期的に磨いてみるのがおすすめです。

◇サーモス 真空断熱タンブラー まとめ

我が家の日常に欠かせない存在になっている「サーモス 真空断熱タンブラー」。

見た目もおしゃれで持ちやすく、ステンレス製の真空断熱構造の保温・保冷効果で、美味しさが長持ちできます。

 

忙しい時でも、ゆっくりと美味しいドリンクを堪能することができるので、毎日の使用におすすめです。

就職や結婚などで、新生活をスタートする方へのプレゼントにも、喜ばれると思います。

 

忙しくてついつい飲み頃を忘れてしまう方や、ゆっくりとお喋りしながらドリンクを楽しみたい方は、ぜひこの機会にチェックしてみてはいかがでしょうか。

4人の子供をもつ30代の主婦です。節約料理、子供向け料理を作るのが好きです♪

作成日: 2025-07-24 00:54:35

更新日: 2025-07-24 00:54:35