忙しい毎日に大活躍!iwakiのパック&レンジをおすすめする理由
子ども2人の育児に奮闘中。仕事も遊びも子育ても楽しみながら日々過ごしています。
私は2人の子どもを育てながら、毎日バタバタの中で食事の準備をしています。少しでも家事の負担を減らしたくて、これまでプラスチック容器やステンレス容器、100均の保存容器など、いろいろと試してきました。でもどれも「これ!」という決め手に欠けていました。
そんなときに気になったのが、iwakiのパック&レンジです。思い切って購入してみたところ、驚くほど使いやすく、今では我が家に欠かせない存在になりました。今回は、私が実際に使って感じたiwakiの魅力をご紹介します。
プラスチック容器への不満がきっかけ
iwakiを使い始めた一番の理由は、プラスチック容器に対するストレス。
トマトソースやカレーで赤く染まったり、キムチのにおいが残ったり…何度漂白しても完全には取れず、もやもやしていました。また、電子レンジで加熱すると変形してしまうものもあり、扱いづらさを感じていました。
清潔感◎!におい移り・色移りゼロ
iwakiは耐熱ガラス製なので、においや色素が残らず、とにかく清潔感があります。カレーを保存しても、洗えばスッキリ元通り。酸や塩分にも強いので、マリネや漬け物なども安心して保存できます。
そのままレンジ加熱OK!洗い物も減らせる
フタをしたまま電子レンジ加熱ができるのも大きな魅力。
週末に作り置きをしておけば、平日は冷蔵庫から取り出してチンするだけ。お皿に移す必要がないので、洗い物が減り、調理の時短にもつながっています。子どもがいると夕食の準備は時間との勝負なので、本当に助かっています。
オーブン調理にも対応!料理の幅が広がる
グラタンやラザニアなど、iwakiの容器に材料を詰めてそのままオーブンへ。焼き上がったらフタをして保存、必要なときに温め直すだけ。「作って焼いて保存まで1つで完了」する便利さに感動しました。
今回はトマトにチーズを乗せて焼きました。
サイズが豊富で使いやすい
iwakiのパック&レンジはサイズ展開が豊富で、家族構成や用途に合わせて選べます。我が家では大・中・小のセットを愛用中。小さめサイズは離乳食の保存にもピッタリで、子育て中のママにもおすすめです。
デメリットは「重さ」と「割れるリスク」
正直、ガラスなのでプラスチックより重さがあります。特に大サイズは、片手で取り出すとき少し慎重に。また、衝撃に弱く、落とすと割れる可能性があるため、小さなお子さんがいる家庭では保管場所に注意が必要です。
長く使えるからコスパ良し!
プラスチック容器は劣化が早く、数年おきに買い替えていましたが、iwakiは丈夫で耐久性もあります。初期費用はやや高めでも、長期的に見れば圧倒的にコスパが良いと感じています。
まとめ|iwakiの保存容器は時短&快適さを叶えてくれる
-
におい・色移りなしで清潔
-
電子レンジ・オーブン加熱OK
-
食卓にもそのまま出せるデザイン性
-
洗い物が減って家事の負担が軽減
-
サイズ展開が豊富で用途に合わせやすい
-
長持ちしてコスパも◎
保存容器選びに悩んでいる方や、家事を少しでもラクにしたい方には本当におすすめです。忙しい毎日に、ちょっとした余裕と快適さをプラスしてくれるiwakiのパック&レンジ、ぜひ一度試してみてください。
子ども2人の育児に奮闘中。仕事も遊びも子育ても楽しみながら日々過ごしています。
作成日: 2025-07-24 02:02:11
更新日: 2025-07-24 02:02:11