LAFUGO Logo

ピーラーの総合情報 -料理を楽しく-

口コミ
3
かれこれ4年使っています。刃こぼれは気になりますが、まだまだ使えそうです。じゃがいも、人参何でも剥けます。じゃがいもの芽取り機能も付いています。手の形にフィットしていてシンプルに使いやすいです。しかし白色だと汚れが目立ってきます。
【DAISO】プラスチックピーラー
0
0
ブックマークする
3
見た目がオシャレで購入しました。ワンタッチで開閉でき、すぐにオイルを出すことができます。少量ずつ出るため出しすぎることはありません。注ぎ口にはゴムが付いているので漏れたことはないです。しかし詰め替え時に上手くゴム部分が抜けず手にオイルが付きます。
【Can☆Do】 幅広ピーラー
0
0
ブックマークする
3
イマイチポイント •歯が細かく、手で触ってしまって痛い時がある •どこの部分で何を切るのかわからない •歯の向きがよくずれるので、うまく剥けない 100円ショップのプラスチックピーラーで全て解決します。
【3COINS】多機能ピーラー
0
0
ブックマークする
3
おすすめポイント •歯の部分が取り外しできるので、洗いやすい •しっかり剥くことができる •横の部分でジャガイモの芽など、細かい部分も取ることができる 1回壊れて、リピートしています。それでも、結構長く持ちます。
【DAISO】プラスチックピーラー
0
0
ブックマークする
3
おすすめポイント •切れ味が良い •横に広いので、大きいキャベツもしっかり千切りすることができる •キャベツだけでなく、大根の千切りや玉ねぎスライスなどいろいろな野菜に使える これを買ってから千切りキャベツを大量生産できるようになりました。
【DAISO】キャベツピーラー
0
0
ブックマークする
3
粉物を入れて食品にふりかけることができます。メッシュとなっているのでわざわざふるいにかける必要はありません。小麦粉以外にも片栗粉、粉糖も使用できます。揚げ物、ケーキの飾りなど幅広く活用できます。一度に出る量が少ないので大量に小麦粉を使う料理には不向きです。
【Can☆Do】 幅広ピーラー
0
0
ブックマークする
3
手持ちの部分がさじで、茶漉しのところで粉ふるいに使えます。分解して洗えるし、耳がついててかわいいのです。
【Can☆Do】 幅広ピーラー
0
0
ブックマークする
3
持ちやすい持ち手のピーラー、縦型でスマートデザイン✨刃がどちらにもついており好きな方向で使用可能!先端でじゃがいもの芽なども取りやすい!
【VICTORINOX】ユニバーサルピーラー
0
0
ブックマークする
商品
記事